1/29 おしゃべりな次男
夜、お風呂後から長男はすんなり寝てくれたのに次男はまだまだ寝る気配がない。。それどころか、今夜は何か急におしゃべりし始めた笑!機嫌はいいから止めるつもりはないけど、夜にしては結構なボリューム…おしゃべりしてるの可愛いから...
夜、お風呂後から長男はすんなり寝てくれたのに次男はまだまだ寝る気配がない。。それどころか、今夜は何か急におしゃべりし始めた笑!機嫌はいいから止めるつもりはないけど、夜にしては結構なボリューム…おしゃべりしてるの可愛いから...
毎週水曜日と金曜日の午前中に0〜3歳児対象の”なかよしひろば”というのがあるらしく、初めて児童館に行ってみました。 いつも午後からは学校帰りの小学生でいっぱいなイメージの児童館。午前中は静かな感じ...
お昼過ぎ、授乳時に左のおっぱいに違和感が…吸われている最中痛みがあって、授乳後にしこりができていることに気づく。すごく嫌な予感がしたのですが、案の定、しこりの範囲が広がってしまい痛みも出てきてしまいました。。その日は夕方...
生まれた病院での定期健診は3ヶ月ぶりで久しぶりな感じでした。前回よりだいぶ外出にも慣れてきました。前回までは病院内では子どもたちを抱っこして移動していたのですが、今回は車にベビーカーを2台積んで行ってベビーカーで移動した...
今日で生後6ヶ月☆ ハーフバースデーのお祝いをしました。まだ離乳食は開始していないので写真とビデオ撮影だけですが(^_^;) 写真は3日前にスタジオで撮影しましたが、家でも撮影。壁に飾り付けをして、子どもたちを夫と私が1...
市が主催している5〜6ヶ月児の保護者対象のイベント。1時間程度ですが、母乳の次男をおいていくのは不安なので次男を連れて行ってきました。長男はパパとお留守番です。 先月のセミナーとは違い、今回は実際に離乳食の作り方の実演が...